2010年02月27日

ボーリング



今日はボーリング大会です。

ボーリングと言っても温泉を掘る訳ではありません。

久々なので明日筋肉痛にならないように気をつけます!
  
タグ :ボーリング


Posted by Uスケ at 18:53Comments(2)きまぐれ日記

2010年02月23日

富士山の日

 今日は“富士山の日”です。

午前2時23分に御参りをする、その前に燈回廊の設営と(私は行けませんでしたが)片付けに行きました。

どれくらいの人数だったでしょうか、200人位いたのかな。深夜にもかかわらず、人が集まりました。

   

 燈回廊は、参道に置かれました。なかなか幻想的な雰囲気になります。

  



2月23日、2時23分の証拠写真です、何かないかと思っていたら宮人さんが提案してくれてお互いの携帯画面を撮り合いました。

 おまけに、今日は青年会議所の理事会でした、その休憩中の写真です。

  


Posted by Uスケ at 09:21Comments(4)きまぐれ日記

2010年02月21日

翔太郎がやってきた!



翔太郎が今日帰ってきました!

初めてこっちの家でお風呂に入れましが、出た後体を拭いていたらさっそくやられました。タオルをしみて私のズボンにじとーっと温かい液体が。

お風呂出たら何事もなかったようにすーっと寝てしまいました。

なんか「きゅーきゅー」言ってます。
  
タグ :翔太郎


Posted by Uスケ at 21:12Comments(6)きまぐれ日記

2010年02月20日

携帯電話替えました

 いままで使っていた携帯電話が、あまりに落としすぎてガタがきていたので思い切って買い換えました。



携帯電話の進化はすさまじいですね。カメラも12メガピクセル!!画面はクルクル回ってしまうし。

その分金額も「え!」って感じで。24回分割払いにしました。

今度は落とさないように気をつけます。  
タグ :携帯電話


Posted by Uスケ at 08:19Comments(2)きまぐれ日記

2010年02月16日

富士宮駅伝

 14日は“富士宮駅伝”でした。

毎年思うのですが、ここに来ると「もっと練習しておけば良かったな~」って思います。

でも、そんなこと言っても始まらないので、楽しんで走ろ~って切り替えます。



中継点です。

去年から少し場所が変わりました。

おかげで私の区間(4区)の距離が300mほど延びてしまいました。

これが結構きついんですよね。たかが300mとはいえ。



こまちが、ゆかいな家族たちとやってきました。

繰り上げタスキをつけて走る気マンマン(?)です。

結局、このタスキは使わずに済んだのでよかったです。


 そして、その後は“打ち上げ”です。

今日は初めてメンバーのCさんのお宅に行きました。

新しくておしゃれな家でした!私もいつか建てたいなぁと思っているので、参考にしたいです。写真は~ないです、また酔ってグダグダでしたので。



そしてまた、一人ずつ力尽きてきた所で、解散でした・・・。  


Posted by Uスケ at 18:15Comments(2)マラソンマンもどき

2010年02月15日

チョコレート

 ちょっと前に、友人のシモさんのブログに“チョコレートスパークリング”のネタが出ていたので、ちょっと気になっていて姉に話してみた所、バレンタインデーっていう事でいただきました。



嫁の実家で、家族みんなで飲んだのですが普通に美味かったです。

ただ先にチョコレートを食べてしまった義父さんは、「なんにも味がしないぞ~」って。そりゃそうですねface02


 他に、姉にはこんなチョコレートを



包装紙を取ると・・・、



こんなで・・・、



小さいチロルチョコがいっぱい出てきました~。  


Posted by Uスケ at 15:25Comments(0)食べネタ

2010年02月12日

泡盛

 昨日は久々に“島人”に行ってきました。

 翔太郎が生まれてから久しく行ってなかったので、ホント楽しみでした。

島人に行った時だけ飲むお酒、“泡盛”です。



普段、泡盛を飲む事がほとんどないのですが、ここに来た時だけ飲みます。

雰囲気ですかね~やっぱり、あと料理との相性とでもいいますか。


 あと、グラスも雰囲気があっていいんです!



私はお酒があまり強くはありませんが、雰囲気に負けて飲んでしまいます。今日はやっぱり少しお酒が残ってしまいました・・・。宮人さん、ご一緒してもらいありがとうございました。  


Posted by Uスケ at 08:42Comments(2)食べネタ

2010年02月09日

ペルー旅行記③「クスコの夜景」

 久々にペルー旅行のお話を。

 ペルー旅行のツアーでご一緒させていただいた“よし坊”さんの写真が「NHK世界遺産“わたしの世界遺産”」に採用されました!

私もたくさん撮ってもらい、帰った後にたくさん写真をいただきました。

クスコの夜景は、灯りがオレンジ一色で統一されていて、とてもきれいでした。バスでウトウトしていましたが、外の寒さとこの夜景でスッキリ目が覚めたのを覚えています。

他の色の街灯は使ってはいけないそうですよ。

日本では見る事が出来ないであろう景色だと思います。



この写真です。NHKのホームページを見るともっと大きな写真が見る事が出来ますよ。

「NHK世界遺産“わたしの世界遺産”」
http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/index.html

こちらのページから、“わたしの世界遺産”(ギャラリーはこちら)を開くと各地の写真を見る事ができます。


 よし坊さん、ありがとうございました。  


Posted by Uスケ at 08:47Comments(0)ほのぼの旅行記

2010年02月08日

ゆっくりマラソン

 昨日は、宮プロスタッフとして山宮区の「ゆっくりマラソン」に参加してきました。

マスクをかぶって子供たちと一緒に走ります!

  

昨日は相当風が強かったですが、富士山はとってもきれいでした。

 2.5キロ走ってきましたが、もともと走るのは好きなので、こういう会は楽しいですね。  


Posted by Uスケ at 08:51Comments(2)マラソンマンもどき

2010年02月07日

お赤飯

 昨日は、T先輩と飲みに行きました。

たまに行くホルモン焼き屋さんです。

前回行った時は、子供が生まれる前だったので、「もうすぐなんですよね~」なんてお店のママさんと話していたのですが、その話を覚えていてくれて、お店に入るとすぐに「生まれたの??」って切り出してくれてとてもうれしい気持ちになりました。

しばらく、ホルモン焼きを食べながら飲んでいると



お赤飯を出してくれました。我々が行ってすぐに段取りしてくれて、焚いてくれたそうです。

とっても美味しかったです。

 帰りには、包んでもくれて今日のお昼ご飯にもなりました。



 T先輩も12月に子供が生まれたばかりなので、新米パパの話で盛り上がり、美味しいホルモン焼きを食べながらお酒を飲んで、最後にママさんにサプライズを用意してもらって、とっても良い時間を過ごせました。

 ありがとうございました。  
タグ :お赤飯


Posted by Uスケ at 18:19Comments(4)きまぐれ日記

2010年02月05日

新キャラクター

 昨晩に、宮プロの新キャラクター決定の打合せが行われました。



 小学生に応募して集まったキャラクターをみんなで見て、「村山にんじん」をモデルにした新キャラクターを選びます。

新聞社の方が取材に来ていましたので、ちょっと緊張しながらですが楽しかったです。

マスクをかぶっての写真を撮っていただいてたので、もしかしたら新聞に出るかもしれませんね。



 終わって、JCの打合せの後に、R先輩が近くに楽しいラーメン屋が出来たと言っていたので早速行ってきました。

遅い時間ですのでちょっと危険ですが。

いきなり発見しました。



これはやばいっしょ。確かに店員の方は外国の方ですが、狙ってやったとしたら大したものです。  


Posted by Uスケ at 08:50Comments(2)きまぐれ日記

2010年02月03日

今朝の富士山

 今朝、富士から富士宮に帰る時の富士山がとてもきれいでした。



 この辺りは降りませんでしたが、結構低い所まで降ったようで、気持ち良く朝の通勤ができました。


 ショウルームの飾り付けを変えました。



 季節先取りで、桜を飾りました。

早く暖かくならないかなぁ。  


Posted by Uスケ at 19:02Comments(4)富士山