2009年11月11日

ずんだプリン

 今日は急遽東京池袋へ研修に行ってきました。

 そこで、帰りに買ってきたおみやげの“ずんだぷりん”です。

ずんだプリン

 なんかちょっと前にテレビで見た覚えがあったので買ってみました。
それから、お店の前の呼び込みのお姉さんが可愛かったので。ははは・・・。


 今日の行きの新幹線は品川で降りました。

ずんだプリン

 あまり根拠のない写真だし、品川らしさの全くない写真です。
ちなみに新幹線降りて、JR線のホームに向かう所です。と、どうでもよい写真です。

 初めてかもしれませんね、品川で降りたのは。いつから品川が新幹線が停まる駅になったんだろうか。


ずんだプリン

 帰りの新幹線のホームです。18番ホームだったかな。まぁどうでも良いか。
 
 出張ばかりしていた頃を思い出します。

サラリーマンの頃、新入社員から4年間は全国各地を出張して歩いていたんですよ。実は。


 最後に出掛けに撮影した“かぁくん”です。

ずんだプリン

屋根の上に、ご飯の入れ物が乗っかっていてお預け状態です。



同じカテゴリー(きまぐれ日記)の記事画像
最近やっている事
箱根駅伝のゴールへ行ってきました
靴屋さん
えびせん
歩きました
こってりな
同じカテゴリー(きまぐれ日記)の記事
 最近やっている事 (2016-08-25 10:16)
 箱根駅伝のゴールへ行ってきました (2014-01-06 20:00)
 靴屋さん (2013-11-30 18:00)
 えびせん (2012-06-18 23:00)
 歩きました (2012-06-15 11:11)
 こってりな (2012-06-12 21:31)

Posted by Uスケ at 22:00│Comments(6)きまぐれ日記
この記事へのコメント
ずんだぷりん??
「ずんだ」って何?
Posted by あに・あね at 2009年11月11日 22:07
 あねどの、あにどの、おはよっす。

 「ずんだプリン」は枝豆のプリンでした。
Posted by Uスケ at 2009年11月12日 08:22
たまーに覗いていましたが、コメントするのは初めてです。
ずんだプリン美味しいですよね。
私も出張のお土産に良く買って帰ります。
3個セットを二つ買うのですが、滅多に私の口には入りません。
五人家族なのに、不思議ですよね。
Posted by ふくえんちょ at 2009年11月12日 20:54
ずんだプリンね〜 名前を良く味わうと随分なまった名前ですね。「ウンダウンダ」て、山形弁みたいだ。
食べてみないとどんな味か解りません。
昨日家内が日帰りで東京に行き【胡麻東京玉子】を買ってきました。これは甘〜い!!!!
昨日はメール有難う。
Posted by よし坊 at 2009年11月13日 13:06
 ふくえんちょさん、こんにちは。
初コメントありがとうございます。

 “ずんだプリン”結構有名なんですね!
6-5=?? 不思議だ~
Posted by UスケUスケ at 2009年11月13日 14:29
 よし坊さん、こんにちは。

 東京駅に行くといろんなおみやげ屋さんがあって、迷いますね。
しかも地方のおみやげもあったりして。

 次回は何にしようかな。いつ行くかは分からないけど。
Posted by UスケUスケ at 2009年11月13日 14:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ずんだプリン
    コメント(6)